10月16日
徳沢より前穂高岳

10月15日
10月12日
ポカポカとした天気の下、テント受付棟を解体しました。
(テント受付は、別の場所で行っています。)

10月11日
台風一過の陽気です。

10月10日
雨で枯れた葉が落ち”洗練された紅葉”となりました。
本谷橋付近も見頃です。

10月6日
上部のピークは過ぎましたが、まだ見頃は続いています。

10月5日
雨が降って、葉っぱが瑞々しいです。
午後になって光が差してきました。

10月4日
下部も色づいてきました。

10月3日
今朝もモルゲンロートがきれいでした。

10月2日
涸沢周辺は、見頃を迎えています。

10月1日
雨が降ったのに、池は水たまりのようになってしまいました。

9月30日
今朝の最低気温は2℃でした。

9月29日
池に少しだけ氷が張りました。

9月28日
今朝は3℃まで冷え込み、色づきが進みました。
9月27日
昨夜の雨で、上部は5割程度の色づきとなっています。

